

段々と、日照時間も短くなり、電気を付ける時間が長くなります
お天気の悪い日は、朝から1日中といったお宅もございます
家庭の中で、1番電気を消費するものは、
冷蔵庫と蛍光灯なんですって・・・・知ってましたか
まずは、 各部屋の照明器具をLED照明に交換して、省エネ
1番使っているお部屋は絶対です (リビングなど)

色々ラインナップありますが、和風と洋風の2通りがあります。そしてペンダント式(ひも)和風、洋風あります。
後は、お部屋の畳数に合わせて選んでいきます。

今までよりも、カバー全体を明るく照らし綺麗です。
リモコンタイプは、あかりセレクトで

電球色(くつろぎ)

食卓のあかり

図書館のあかり

蛍光灯のあかり
と選んであかりを替える事ができます。
そして、なんと言っても電気代ですね
日立のペアルミックをお使いのお客様なら、同じ明るさで、50%削減出来ると思いますよ
まずは、1台付け替えてみてください
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日