蓄電池について勉強中のタケイ電器熊崎(由)です。
今回は中津川市で蓄電池をつけていただいたお客様のお話です。
S様宅に納品で伺った際に太陽光をつけていることを思い出し、蓄電池のお話をさせて頂きました。
細かく説明ができなかったので、後日店長についてきてもらい説明していただきました。
S様は太陽光の買取もまだ数年あり今すぐにつけなくてもという感じでしたが、蓄電池は太陽光の買取がなくなるお客様だけでなく災害などに備えてつけられる方もいることをお話し、決めていただきました。
蓄電池は太陽光の買取がなくなる方には夜間の電気料金の安い時間に電気をためて昼の電気料金が高い時間に使い電気料金を安くするというメリットがあります。
今回のS様は去年停電で半日ほど電気が使えなかったことがありそうゆう災害に備えてつけることにしました。
万が一停電したときにキッチンと1カ所コンセントが使えるようにしました。
災害の時だけではなく、昼間お家にいる時間が多いS様。
太陽光はついていても天気が悪い日などは昼間は電気を買わなければいけませんでした。
今回蓄電池をつけたことで、昼間の天気の悪い日でも蓄電池にためた電気をつかえるので電気料金がお安くなるはずです。
実際災害があっては困りますが、蓄電池をつけたことで安心できたとおしゃってました。
タケイ電器では蓄電池についてのセミナーもしています。
蓄電池について詳しく知りたい方、つけようか悩んでいるかたは一度ご相談ください。

The following two tabs change content below.

熊崎 由美
中学生の女(中3)男(中2)の子供がいる母です。
子育て中の目線、働く女性目線で暮らしに役立つ提案をしていきたいと思っています。日々成長していけるように、電気工事や資格習得も目指しています。

最新記事 by 熊崎 由美 (全て見る)
- カーテン工事の続き - 2021年1月16日
- 中津川市・恵那市 カテーン取付工事 - 2021年1月8日
- 目隠しスタイルシェード取付工事 - 2020年10月5日