中津川市・恵那市 洗濯物や洗濯機の臭い汚れでお困りの方
清潔を保ちたい方へ朗報です
洗濯機の汚れ知らず「ゾーンゼロウオッシュ」をご存知ですか?
今日は、ゾーンゼロウオッシュの納品事例を紹介しますので
参考にしてくださいませ
下の写真の場所に
取り付けます
先日日立のドラム洗濯機 BD-NX120BLを購入していただきましたお客様です



まず最初に洗濯機の
給水フィルターを外します
ゾーンゼロウォッシュ本体にもフィルターが付いています
※2枚のフィルターがあると水圧が下がり正常に動作しない場合がある為です



外したらいよいよ本体の取り付けです
コンセントプレートより小さいくらいです!




洗濯機の給水口とゾーンゼロウォッシュの吸水口に
付属の赤いパッキンをつけます
洗濯機給水ホースにパッキンがくっついているので取り忘れないようにしましょう(パッキン2枚重ねは良くありません)




パッキンをつけたら
洗濯機—ゾーンゼロウォッシュ—給水ホースの
つなぎ目をしっかり締めます


締めたら電源



本体背面上方に差し込んでコンセントを挿します
次は電源ON/OFFのご紹介です
背面右下に押しボタンがあります
写真ではわからないですがONになると押しボタンが緑に点灯します
OFFにする場合は3秒長押しです



設置完了
水栓全開にして
試運転です
①洗濯機の通水が出来る運転をする・・・標準運転・槽洗浄コースなど
②各継ぎ目からの水漏れ有無
③ある程度運転したら洗濯機運転停止して中の臭いを嗅ぐ(独特のオゾンの臭いがします)





ほとんど場所を取りません
縦型洗濯機の蓋を開けると鑑賞する場合は
前後反対に付けていただいても構いません
抑えておきたい特徴
・通水時のみ運転しオゾン水を生成する
・オゾン水になってから15分程度でオゾン消滅
・除菌効果があっても浄化槽OK(オゾンの持続性が15分前後の為)
・1年保証 耐久想定1日一回の洗濯で5年(あくまで想定です)
・使用中の消耗品交換は基本的にありません
注意しておきたいこと
・柔軟剤の香りを打ち消す
・使用年数が経っている洗濯機に設置した場合は1~2回空っぽで運転する(今まで蓄積した汚れが取れて洗濯物につく可能性があります)
部屋干しの臭いや
特定の人の洗濯物だけ臭うなどの症状にも効果がありますので
皆さん是非使ってみてはいかがですか?
中津川市のタケイ電器がお手伝いさせていただきます

武井 理
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日