7月分の中部電力電気ご使用料・太陽光等受給電力量のお知らせ
中部電力より今月分の電気使用量の明細が届きました。 デイタイム 9kw @ホームタイム 171kwh ナイトタイム 194kwh となっております。中電のこのお知らせは非常に親切です。去…
中部電力より今月分の電気使用量の明細が届きました。 デイタイム 9kw @ホームタイム 171kwh ナイトタイム 194kwh となっております。中電のこのお知らせは非常に親切です。去…
中部電力より今月分の電気使用量の明細が届きました。 まずは支払いの方です。7584円です。ちなみに我が家は4人家族でオール電化です。 注目していただきたいのは画像左下に 前年同月実績(27日間)とあるのですが、デイタイム…
中部電力より今月の電気使用量の明細が届きました。 まずは支払いの方です。10285円です。ちなみに我が家は4人家族でオール電化です。 注目していただきたいのは画像左下に 前年同月実績(32日間)とあるのですが、デイタイム…
私のうちは、お母さん、嫁、娘二人と僕の5人家族です エコキュートとIHクッキングヒーターが入っていまして、『オール電化』になっています これにともない電灯契約が3時間帯別電灯、地域で名前が変わりますが、 この地域は『Eラ…
先日太陽光発電の設置工事ブログを書きました。 3月の11日から発電を開始いたしまして、順調に発電しておりましたが、先日、我が家に中部電力の電気ご使用料のお知らせが来ました。 内心、期待をしていたのですが、見てみると・・・…
3月12日に正式に発電が始まりました。 その後の発電状況をリポートしたいと思います。 ちなみに屋根に載せたパネルは5.508kwです。 ただ今朝7時30分です。量は少ないですが、朝から順調に発電しております。 別の日にな…
太陽光発電システム取付のその2です。 前回までで太陽光パネルを固定するアングルの取付まで終了しました。(前半はこちら) まずは屋根をに穴を空け、専用の部材でしっかり雨対策をします。 瓦の形の部材も使います。 つづいてパネ…
3月の上旬に我が家に太陽光発電システムを取り付けました。 みなさん、屋根に太陽光パネルを乗せるので不安だと思います。 そこで我が家での取付の行程をじっくりお見せいたします。パネルの枚数36枚の5.5キロワットのシステムで…