見えない所の作業にもこだわる、丁寧な工事!
本気で、エコキュート施工台数地域No1を目指す!(昨年実績 48台)
中津川市、恵那市で住まいのお困りごとを解決する快適屋の吉村です
今回は、エアコンをつける部屋の壁が外に面してないS様のお宅に、エアコンをつけてきました!

図である、リビングの部屋の取り付けたいけど諦めていたそうです・・・
そんなS様のご希望を叶えるご提案をさせて頂きました。
取り付けたエアコンは、吉村おススメの三菱電機 JXVシリーズ
MSZ-JXV2820 10畳用 性能・省エネ性等コストパフォーマンスが良いエアコンです!
ドレンアップキットと言う追加部材を利用し、天井裏に冷媒管とドレン管を設置することになりました。
配管ルートはこんな感じ。お風呂の上を通していきます。

ドレン管は、冷房を使用した際の結露水を流すため、管自体に断熱をしないと天井裏が水でビタビタになってしまいます。

ドレン管もしっかり保温してありますね。
室内機の横にドレンアップキットを設置し、本体も設置。

左側に見えるの四角い箱がドレンアップキットです。
この機械が強制的に吸い上げ、外に排出してくれます。
冷媒管・ドレン管を通す穴もスリーブを入れパテでしっかり塞ぎます。
目的としては、気密確保・小動物の侵入を防ぐためです。
さらにパテの上からコーキングを打ちます。
パテは、固くなり縮むことがあり隙間ができてしまいます。


下が、土間でそのままドレン水を流せないので、流せるところまで導きます

室外機を設置し試運転です。

エアコン工事と共に、専用回路工事も行いました。
試運転・ドレンの排水が確認できたところで引き渡しです(^^)/
9時~15時の工事となりました。
こんな所に取り付けれる?等お悩みあればタケイ電器へご相談ください!
お客様に合わせて機種選定をし、丁寧な工事で快適な空間つくりのお手伝いをします!
電気・水道・ガス・おうちの事は、全てお任せください!

吉村 文明
特技:仕事
自己紹介:前職が、建築資材、サッシ関係の仕事をしておりました。その経験を活かしリフォームや家電を通してお客様に最高のご提案をします。毎日が日々勉強なので精進することを忘れないよう心がけています。

最新記事 by 吉村 文明 (全て見る)
- 中津川市・恵那市 水栓修理・水栓取替 - 2021年6月1日
- 中津川市・恵那市 快適エアコン工事 - 2021年5月28日
- 中津川市・恵那市アンテナ工事 - 2021年5月18日