中津川は、昼間はまだまだ暑いですが
すっかり朝晩、秋の風が吹き始めましたね。気持ちイイ~( ^^) _U~~
夏は7時過ぎまで明かりが要らなかったのが、段々、日も短くなり
夕方も明かりが必要になる季節になってきましたね!
リビングや台所など、みんなが集まるお部屋も40%程の方がLED照明へと変えてみえますが、まだまだ、半分以上の方は蛍光灯のままです。
LEDが発売した当初に比べてみると、電気代が、さらに、半分以下になっている事が分かります! 8畳~10畳程でも35W・40Wの電力です。
一番よく使う部屋には、そろそろLEDにされてはどうでしょうか?
そして、シニアの方の寝室には、日立独自の[深夜灯]LEDはどうでしょうか?★

普通の豆球よりも明るいので、夜中、目が覚めても足元 バッチシ(^v^)
こんなに明るさがちがいますね!
子供部屋には今回、まなびのあかり搭載で青緑色と赤色の光をプラスして
文字がはっきり見やすく、色鮮やかになり、子供さんの勉強に良い灯りを入れてきました!!


リモコン操作も簡単・シンプル(^_-)-☆
お部屋にあったLED器具がどんんどん発売しています。
順番に、お家まるごとLEDで省エネしましょう(^v^)
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日