11月23日.24日 中津川市商工会議所にて、展示会を開催させて頂きます。
DMとカレンダーを手に1件1件配布が始まりました。
担当地区を各社員が配っています
私は、銭亀や子野、上金など配らせて頂いております
この辺の地域は、昔からの農家が多く、お年寄りの方々が、一生懸命に田、畑をしながら生活をしています。
『お元気でしたか』 『おー元気やよー』 『また、展示会か』 と顔を見るなりの第一声です
電球1個でも御用を聞きながら、『野菜取れたで持っていきんさい』と
反対に、大根やさつまいもなど、沢山頂いてくる事が多いです
その野菜には、優しい心 人の温かさ 頑張ってみえる勇気が沢山詰まっています
そんな姿を見て、私達の方が励まされています
中津川のこの町は、温かい人達でいっぱいな所ですね
『寒くなってきたから気を付けてやって下さいね』 『何か困った事ありましたら連絡くださいね』と
お客様の元気な姿を見てその家を後にします
1件1件配らせて貰える事で毎回お客様の元気な笑顔がもらえます
もちろん、家電のアドバイスや提案もさせて頂いてきますよ
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日