こんにちは タケイ電器の熊崎です。 日も短くなり 朝晩すっかり寒くなりましたが 皆さん体調は大丈夫でしょうか?
今回は タケイエナジーの仕事で 太陽光発電の仕事をしてきました。
野立てと言われる 設置方法ですが、今回は営農と共存できる発電事業ソーラーシェアリングをやってきました。
ソーラーシェアリングとは、現在農業をしている畑地や田んぼ等に、太陽光発電システム用の支柱を立てて、その下でこれまで通り作物を育てることができるようにするものです。
↓ こんな感じです パネルの下から地面まで 2メートル以上ありますので 人が普通に歩くことができます。

↓ すべてのパネルを乗せ終わると 大袈裟ですが 壮大な感じがしました。

お客様の中で ソーラーシェアリングに興味がある方は 是非タケイ電器にご相談ください。
お待ちしていますm(__)m
The following two tabs change content below.

熊崎 潤一
趣味:家庭菜園 家具製作
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。

最新記事 by 熊崎 潤一 (全て見る)
- 中津川 首に掛けるスピーカー(ネックスピーカー)s - 2019年5月20日
- 中津川市でトイレ交換してます - 2019年3月29日
- 5年で235件 死者は10人 延長コードからの火災 - 2019年3月1日