こんばんは
タケイ電器で太陽光を付けた岩﨑です
続けて太陽光導入記事書きますね〜
10月より発電量が約100kwh落ちました
→(42円/1kwh×100=4,200円も少ない)
また太陽も段々と付近のお山に隠れてしまい、極端に天気が悪い日が続いたため
、
発電自体が余り宜しい状況では無かったと思います
11月は太陽の恵みをたくさん受け継ぐことが出来ず
超かなぴーです
寒くなっても良いので、もうちょっと晴れ間が見える天気なら、発電量(売電量)が期待出来たのでは?
なーんて、勝手な解釈ばかり・・・
自宅近くに居ても、どこかに遊びに出掛けていても、自宅付近の天気をいつも気になってしまいますが、
太陽の光が燦々と降り注げば、こーんなにいいことないじゃないっすか?
→どんどんタケイ電器さんの発電シミュレーション通りになっていくので、まだ信じていませんが
ちょっとだけ、信じちゃう自分が居るような気がしてなりません
(11月の発電電力量明細でーす)
The following two tabs change content below.

タケイ電器の お客さん

最新記事 by タケイ電器の お客さん (全て見る)
- 三菱太陽光発電システムを付けました(13’5月〜13’10) - 2013年11月24日
- 三菱太陽光発電システムを付けました(13’4月) - 2013年5月1日
- 三菱太陽光発電システムを付けました(13’3月) - 2013年5月1日