こんにちは「中津川市で じめじめした梅雨の季節に カラッとした除湿のできる機能の付いた快適なエアコンをお客様に提案している タケイ電器」
の 熊崎です。
今使っているエアコンが除湿運転にしても、やたら寒くなって困っている
室温と湿度を自分で設定したい
室温は変えなくていいので、湿度だけ下げたい
こんな悩みをお持ちの方は、解決できるエアコンは日立の「白くまくん」です。
本当に、梅雨から秋まで、カラリと快適です


再熱方式で季節に合わせて便利に使える

[カラッと除湿]ボタンで「自動除湿」を設定すると、設定湿度約50%で除湿します。室温を自動設定して、寒くならずにジメジメ感を抑えられます。


外気温・室温・湿度をセンサーでチェックし、強力除湿で、洗濯物を乾燥させます。室温の低い時は暖房運転を組み合わせ、洗濯物を乾燥しやすくします


「カラッと除湿」ボタンで「手動除湿」を設定すると、お好みに応じて室温は10~32℃の範囲で0.5℃刻み、湿度は40~60%の範囲で5%刻みの調節ができます。

https://youtu.be/ExbtQU96Ljs

再熱除湿なら

興味のある方は タケイ電器ご相談ください お待ちしております。
The following two tabs change content below.

熊崎 潤一
趣味:家庭菜園 家具製作
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。

最新記事 by 熊崎 潤一 (全て見る)
- 中津川 首に掛けるスピーカー(ネックスピーカー)s - 2019年5月20日
- 中津川市でトイレ交換してます - 2019年3月29日
- 5年で235件 死者は10人 延長コードからの火災 - 2019年3月1日