いよいよタケイ電器の42回目の創業祭が明日にせまりました。
社員一同、売出の準備で大忙しです。
そんななか、心がふわっと安らぐ気持ちになりました。
それがこの胡蝶蘭です。

こちらの胡蝶蘭は恵那農高の生徒さんたちが作ったのもです。
とても美しい姿だったので思わず見とれて、仕事の手を休め、パチッと写真を撮りました。
この胡蝶蘭は明日明後日の売出で8万円以上お買い上げの方に差し上げようとご用意した物です。
花自体の美しさもありますが、それを一生懸命育てた先生と生徒さんの姿を想像してたらもっともっと美しく感じます。
また、そのような胡蝶蘭をぜひ、お客様のご自宅で飾っていただきたいものです。

家電製品だけでなく、こういうものでも心が豊かになるお手伝いをしたいと改めて思いました。
明日は社員一同、にっこり笑って、お迎えしたいと思います。
ぜひ、お店へ足を運んでください。
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日