先日、中津川市の町中のお客様のお宅へ、音と光で知らせてくれる
インターホンを取付けにお伺いしました。
そもそも、お客様のチャイムは、パナソニックEC5117WKP(ピンポーン)とメロディーの鳴るタイプ、押しボタンEG121Pがついています。1階~2階のお部屋まで配線で繋がってついていました。


こちらのお客様、今回、ご自身の耳の聞こえが少し悪くなられた様子で、[大きな音でテレビをかけていると
ピンポーンが聞こえづらくて•••]との事でした。
だったら、光もあれば、気が付きやすいのでは!と、パナソニックのEC170P(音と光でお知らせのチャイム)を提案させていただきました。
配線はそのままで、押しボタンとの通信も大丈夫な商品です。
取付ですが、桂の幅が取付金具よりも狭い為、今回は、横向きの状態で付けさせて頂きました。

もともとついている配線をチャイムの後ろに2本つなぎます。


右側に出ている線は、かべのコンセントへつなぐ2.2メートルのコードです。
コンセントにも差して、取付完了後


お客様に(見てて下さいね!テストしますね!)と1階の押しボタンを押し、テストしました。
お客様は、戻った私の顔を見るなり、[バッチリ(^_-)-☆]と
笑顔で嬉しそうに答えてくださいました<m(__)m>

今日もまた、1人のお客様を笑顔にする事が出来ました(*^_^*)
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日