こんにちは タケイ電器の熊崎です。
先日 中津川市神坂のお客様のところに 灯油ボイラーの交換に行ってきました。
今まで使って頂いていたボイラーが壊れたという事での交換ですが ボイラーが2002年式のもので もう14年経過しているので ちょうど替え時だったのかなと思います。
新しく付けさせて頂いたボイラーは 長府のエコフィールという機種です。
エコフィールの特徴としては
従来捨ててしまっていた排ガス中の熱(約200℃)を再利用して
水道から送られてきた水を最初に補助的に温めて排気ロスを抑え
尚かつ排気温度を 約60℃まで下げるという給湯器です。
(排気口から出る温度が低いため やけどの心配も低いです。)
そのことによって 年間約79リットル(18リットルのポリ缶約4.4缶分)節約できます。
しかも低騒音設計なので とっても静かです。
↓今まで 使って頂いていた 灯油ボイラーです 今まで ご苦労様でした。

↓ 今回 取付させて頂いた エコフィールです。

灯油ボイラーの交換をお考えの方には エコフィールを お勧めします。
The following two tabs change content below.

熊崎 潤一
趣味:家庭菜園 家具製作
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。

最新記事 by 熊崎 潤一 (全て見る)
- 中津川 首に掛けるスピーカー(ネックスピーカー)s - 2019年5月20日
- 中津川市でトイレ交換してます - 2019年3月29日
- 5年で235件 死者は10人 延長コードからの火災 - 2019年3月1日