タケイ電器、熊崎(由)です。
みなさん凍結防止ヒーターにも寿命があるの知っていましたか?
コンセントがささっているから大丈夫は危険です!
ヒーターが故障していて機能していないこともあります。
冷え込んだ日に一度ヒーターを触ってみてください。温かければ大丈夫です☆
※巻いてから何十年もしている場合はあたたかくてもそろそろ変え時かなと思ってください。まだ大丈夫がいざとなった時に機能していなくて水道管が破裂してしまったなんてなったら大事です!!
そうなる前に取替を(^o^)丿
今回はヒーターが焦げてしまったお話です。
お客様からのお電話で見に行ってみるとヒーターが焦げて溶けていました。
巻いていた時にヒーター同士がくっついてしまっていたのが原因でした。
巻いてから年数もたっているのと焦げてしまったので巻きなおすことになりました。

既存のヒーターを取り外していきます。


新しくヒーターを巻いていきます。

保温テープを巻いて「パイカ」という保温材をまいていきます。

お外に洗濯機を置いているので冬の凍結は怖いですね。
今回新しくしたので安心だとおっしゃっていただけてとてもうれしかったです。
みなさんも早めの準備しておきましょう!!!
The following two tabs change content below.

熊崎 由美
中学生の女(中3)男(中2)の子供がいる母です。
子育て中の目線、働く女性目線で暮らしに役立つ提案をしていきたいと思っています。日々成長していけるように、電気工事や資格習得も目指しています。

最新記事 by 熊崎 由美 (全て見る)
- カーテン工事の続き - 2021年1月16日
- 中津川市・恵那市 カテーン取付工事 - 2021年1月8日
- 目隠しスタイルシェード取付工事 - 2020年10月5日