こんにちは タケイ電器の熊崎です。街ではハロウィーンで盛り上がっていますね。 田舎では 木々が色づき いよいよ寒くなる気配が感じられます 皆さん風邪などひいていらっしゃいませんでしょうか?
先日は 桃山のお客様のところに アンテナの交換に行ってまいりました。
その方の家は 根の上(テレビとラジオ放送の中継局)方面に 高い丘があり 電波を受信しにくい 状況で なおかつアンテナも劣化していて テレビの映りが悪くなっていました。
優れた利得性能のあるアンテナと取替え なおかつテレビの台数も多かったので ブースターを取付け 電波を増幅しました。
※利得とはアンテナが電波を受信する効率の良し悪しを判断するための基準となる数値で、数値が大きい程、同じ電界強度の電波を受信した時にアンテナから取出せる電波の強度が大きくなり、弱い電波もキャッチできます。
屋根馬という 屋根の棟の所に取付る もともとついてる金具を利用して 設置いたしました。
↓ 施工前 VHFアンテナがついています。

皆様も アンテナの事なら タケイ電器にご相談くださいm(__)m
The following two tabs change content below.

熊崎 潤一
趣味:家庭菜園 家具製作
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。

最新記事 by 熊崎 潤一 (全て見る)
- 中津川 首に掛けるスピーカー(ネックスピーカー)s - 2019年5月20日
- 中津川市でトイレ交換してます - 2019年3月29日
- 5年で235件 死者は10人 延長コードからの火災 - 2019年3月1日