こんにちは 元大工で 今はタケイ電器で リフォームはもちろん お客様のくらしのお困り事を解決させて頂いている 熊崎です。
春分も過ぎ 日も長くなり 暖かい日も続いています。
この地方でも そろそろ桜が満開になりそうです。

日中は 3月にも関わらず夏日になることもあって
やはり 今年も暑くなることを予感させます。
エアコンの準備は お早めに タケイ電器にご相談ください。
さて先日は 中津川市内のお客様の所へ ポール式の街路灯の
照明部分の交換に行ってきました。
長年の使用により劣化で 照明部分が錆びて 朽ちてしまったのを
ポールは そのままに 照明部分だけを LEDライトに交換しました。
↓ ガラスの球体部分が 錆びて外れた状態で 大変危険でした。

↓まずは ポールの錆を サンドペーパーで落としました。

↓ 錆び止め塗料をまんべんなく塗りました。

↓ もともとの色に近い塗料で仕上げました。

↓ 完成した 全体写真です。昼間なのでわかりにくいかもしれません。

↓ 明かりが点くと こんなイメージです。

LEDに交換したので 水銀灯に比べて約81%の節電にもなります。

4年ちょっとで 元が取れてしまうんです。
ご興味のある方は 是非タケイ電器にご相談ください。
お待ちしております。
The following two tabs change content below.

熊崎 潤一
趣味:家庭菜園 家具製作
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。

最新記事 by 熊崎 潤一 (全て見る)
- 中津川 首に掛けるスピーカー(ネックスピーカー)s - 2019年5月20日
- 中津川市でトイレ交換してます - 2019年3月29日
- 5年で235件 死者は10人 延長コードからの火災 - 2019年3月1日