8月に入り、夏本番ですね(^^ゞ!!
こんなに暑いのに、食欲の落ちない中年女子です(*^_^*)
この時期、エアコンが大活躍の時期ですが、エアコンを使用する際、扇風機を一緒に回して
エアコンの涼しい風を循環してあげる事で、より涼しさを感じれます。
そして省エネ効果にもなりますね。
壁掛けの扇風機はどのご家庭も、結構台所に付けている方が多い様です。
今回も、30年位使ってみえた台所の壁掛け扇が壊れてしまい、取替の依頼です。
三菱の壁掛け扇K30-YSへ交換です。


壁掛け扇にも、リモコン式と紐式があります。


今回は、既存の物がワイヤードといって、線で繋がれたリモコンタイプでしたので
今回は、リモコン式の取付けです。

本体を支える金具を取付けます。




本体を順に組み立てます。本体自体の取り付けは簡単ですが、取付位置の確認と
新規取付の際は、コンセントの位置や、壁の柱の位置の確認が必要で
特に、コンセントの配線などは、見ばえもありますから、配線にカバーを付けたり(今回はこのままで!)
線を見えない様、サンに打ちつけたりと、小工事が伴う事もありますので、是非、電器屋さんへ<m(__)m>
壁掛け扇風機は、小さなお子さんが見えるお宅などには、安全ですよ!
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日