こんにちは、タケイ電器、佐久間です☆
前回に続いて洗濯機のお話です。
その中で洗濯機、ドラム式、縦型の紹介です☆
それぞれの洗い方には、特徴があります!
・ドラム式↓

ドラム式は、洗濯槽の下側に溜めた水をバシャバシャと動かして洗います。(叩き洗い)
縦型↓

縦型は、洗濯槽に溜めた水を回転させる事で洗う。(かくはん洗い)
この構造によってドラム式、縦型、それぞれ得意、不得意とするところがあります☆
・水道代を節約したいなら間違いなくドラム式です!
使用する水の量が縦型に比べて(3割~5割程度)と大幅に節約できます☆
・縦型洗濯機は、洗浄力の高さ、生地が傷みにくいと、やはりコストパフォーマンス(値段が安い)のが一番ですね☆
それぞれの得意、不得意がありますので皆さんに合った洗濯機をオススメさせてもらいます☆
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・パソコン・イメージ型商品提案
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・パソコン・イメージ型商品提案
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- あけましておめでとうございます - 2018年1月11日
- 年末の大掃除 - 2017年12月28日
- 外壁塗装のお話し(2) - 2017年12月21日