今回は、直径18センチの浅鍋 ヨシノなべ を使って調理してみました。
♣ 山菜おこわ ♣
• もち米 • しょうゆ(白だし)
• 山菜水煮 • お酒
• 鶏肉 • だし
• 油あげ
• ごま油

最初に具だけを味付けしておきます。
もち米は洗って2時間程水に浸してから、お鍋に適量お米をいれましょう。
だいたい2合くらいです。(ちゃんと、量らなくても炊けます!)今回は浅鍋なので2合くらいが丁度良いと思います。深鍋18センチの場合3合は大丈夫です。(*^_^*)
水・だし・お酒・しょうゆ(あれば白だし)をお米のひたひたになる位に入れます。

ふたのホイッスルを開けたまま中火で炊きます。

沸騰して蒸気がたちホイッスルが鳴り始めたら、フタの真ん中を閉めて約5分~8分程、弱火で炊きます。


後は蒸して(約10分)味付けしておいた山菜を加えるだけです。 (^_-)-☆ 出来上がり!!★★★


もち米が余っていてどうしよう? といった時も手軽で簡単に炊けてしまいます。
赤飯でも、ゆで汁とゆであずきを一緒にいれて同様に炊くだけです。
7層からなるしっかりした鍋だからこそ、こんなに簡単にお米が炊けてしまうのです★
お手入れも簡単!ゴシゴシ洗ってもテフロンではないので全然傷つきません!
もちろん、ガスコンロでも使えます。
1つあると便利な鍋です。次、また欲しくなりますよ(*^_^*)
The following two tabs change content below.

武井 理
タケイ電器社長:武井 理(タケイ オサム)
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日