おはようございます
オール電化の家に引っ越して1ヶ月が経った
山本です
光熱費が半分になりました
以前は中津川市の築40年の家に住んでいました
ガスコンロと電気温水器
10年越えエアコン
蛍光灯
という生活で
毎年この季節は
電気代16000円
ガス代3000円
でしたが
今回届いた7月中旬~8月中旬の請求書はというと・・・

電気代9385円
ガスは使っていないので0円
ということで
半分になりました
日立エアコン
日立冷蔵庫
三菱IH
三菱エコキュート
全部LED
エアコンは在宅時つけっぱなしです24~26℃
オール電化じゃない生活より設備費が高いですが
このペースなら差額を5~6年で埋めて
後は寿命が来るまで差額が+へ開いていきます
風呂も自動で湯張りして
エアコンで湿度温度最適
コンロもほとんど汚れずお手入れ簡単
お金も浮く
いいことずくめです
洗濯機を予約で深夜帯にするなど工夫をしていけばもっと
簡単に節約できるので取り組んでいこうと思います


我が家で使っている三菱シンプルIHです
余分な機能を取り除いて
グリルも引き出しにした超シンプル機種になります
機能があり過ぎるのが苦手な方は参考にしてくださいね
タケイ電器では年に2~3回IHクッキングヒーターを使った料理教室を開催しております
9月15日(金曜日)午前午後の部あります
9月16日(土曜日)午前午後の部あります
IHクッキングヒーターを知らない方
持っているけど上手な使い方を知りたい方
面白い講師に会いたい方
タケイ電器がはじめてな方でも大丈夫ですので
お問い合わせくださいお待ちしております💛
自宅がオール電化にできるかできないか気になる方も
ご相談くださいませ
実体験を踏まえながらお話させていただきます
今日もご愛読ありがとうございましたm(__)m

武井 理
年 齢:童顔に見えるが昭和46年生まれ
得意分野:太陽光発電・蓄電池・エコキュート
趣 味:仕事・お酒(生ビールをこよなく愛す)・みんなとわいわい話すこと・自分成長の勉強
特 徴:右脳派のポジティブ派、とりあえずやってみてから判断する。好奇心が旺盛で何でもやってみたくなる。一人ぼっちと退屈が大嫌いで、寂しがり屋。整理整頓が大の苦手。治そうとする意志はある。
座右の銘:ポジティブで行こう。いつも心に花束を・早起きは三文の徳

最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- 家庭用蓄電池の便利な活用方法!中津川市、恵那市の蓄電池・太陽光発電ならタケイ電器へ - 2019年11月16日
- 【緊急開催】太陽光発電 10年買取終了セミナー開催します。 - 2019年9月9日
- 【外壁リフォーム工事】 外壁板金張り替え工事を承りました。 - 2019年7月15日