こんにちは 中津川と恵那で オール電化をお勧めし 光熱費の基本料金を一本化し さらにエコキュートやIHクッキングヒーターなどの経済的な設備で
お客様の生活を快適に改善することの お手伝いをしているタケイ電器の
熊崎です。
皆さん オール電化という言葉は 一度は来たことがあると思います。
「お得」「経済的」と言われていますが、なぜそう言われるのでしょうか。
オール電化住宅って普通の住宅と何が違うのでしょうか?
オール電化住宅は「オール電化」という呼び名で知られています。
オール電化住宅とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源を全て電気で賄っている住宅のことをいいます。
オール電化住宅の特徴は以下のようになります。
オール電化住宅の特徴
オール電化住宅では、以下のような設備が使われています。
キッチンの設備
ガスではなく、電気を使って調理をするIHクッキングヒーターが使われています。
給湯
ガスや灯油でお湯を沸かすのではなく、安い深夜電力を使って夜の間にお湯を沸かし、日中に使えるように沸かしたお湯を溜めておく、「エコキュート」や「電気温水器」という温水器が使われています。
IHクッキングヒーターとは
IHと呼ばれる電磁線を使った調理器具です。鍋やフライパンなどの調理器具を電磁波により振動させ過熱します(IH専用調理器具が必要です)。
そのため、IHクッキングヒーター本体は熱を発しません。熱伝導が非常に高いため、エネルギーロスが少ないのも特徴です。

エコキュートとは
ヒートポンプ技術を利用し空気の熱で湯を沸かすことができる電気給湯機で、フロンではなく二酸化炭素を利用した給湯システムです。
室外に設置されたファンが外気の熱を吸収し、熱を発生させることでお湯を温めます。電気だけでなく、外の温度も活用するので、省エネルギーでお湯が沸かせます。

電気温水器とは
電気でお湯を沸かす電気給湯システムです。エコキュートのほうがエネルギー効率がいいですが、本体価格は電気温水器のほうが安いです。
オール電化は、上記のように熱源を電気一本で賄えるため、光熱費がお得になります。
オール電化住宅はなぜ経済的と言われるのでしょう?
オール電化住宅は、光熱費の基本料金を一本化し、安い深夜料金を利用して熱を作ることができるため、経済的と言われているんです。
オール電化にすると、全ての熱源を電気一本で賄うようになります。すると、それまでにかかっていた「ガスの基本料金」と「電気の基本料金」の
二つの基本料金が、「電気の基本料金」一つだけになります。
オール電化の料金プランは、深夜の電気料金がとても安く利用できるように設定されています。
オール電化住宅に設置されているエコキュート・電気温水器・蓄熱ヒーターなどは、安い深夜電力を利用して、夜の間に日中に利用するためのお湯を沸かしておくことができたり、熱源を溜めておくことができます。
日中に利用するお湯や、暖房に使う熱を安い深夜料金で作ることができるため、光熱費を安く抑えることができ、経済的です。
オール電化住宅用に、中部電力にはオール電化住宅向けの料金プランがあります。
オール電化住宅のご家庭は、ご家庭の生活スタイルにいちばん見合う料金プランを選択することで、電気代をさらにお得に節約することができます。
オール電化の導入をお考えの人は、オール電化の施工販売業者へ相談したり、オール電化の施工販売業者から見積もりをもらうことをおすすめします。
タケイ電器では相談・見積もりは無料で行っていますので、
オール電化の導入をお考えの方は 是非 タケイ電器へご相談ください

熊崎 潤一
特技:カラオケ
自己紹介:少子高齢化が急速に進む これからの時代は リフォームや リノベーションが注目されるのは確実です。今までの経験と 勉強で お客様に寄り添える仕事ができるよう頑張ります。

最新記事 by 熊崎 潤一 (全て見る)
- 中津川 首に掛けるスピーカー(ネックスピーカー)s - 2019年5月20日
- 中津川市でトイレ交換してます - 2019年3月29日
- 5年で235件 死者は10人 延長コードからの火災 - 2019年3月1日